パリ風アパルトマン日常 衣替え〜手放した服はこれ nikeneko's apartmentにようこそ!わたしニケ。くろねこなの。10月で衣替えなのに夏みたいな暑さです。お勤めを辞めたママンは衣替えと合わせて服を断捨離しました。今回は手放した服と来年も着る服の選び方のお話だよ。 とこ... 2019.10.06 パリ風アパルトマン日常断捨離
パリ風アパルトマン日常 休日の朝活〜地元マルシェでお買い物 ママンは毎日が日曜日だけど、休みの日こそ朝活が必要だと感じてます。朝は早起きが一番。会社を辞めたからこそ朝活を頑張りたい。今回はママンが元気になるオススメ朝活。地元マルシェへお出かけしたお話ね。 2019.10.05 パリ風アパルトマン日常
シンプル家計 ミニマルな収入で自由な暮らし ママンは会社を辞めていよいよ自由の身になったの。そこで問題なのは収入。お金ね。 でもママンはミニマルな収入で豊かに暮らせる事を目指すんだって。そんなことできる?不安だけど出来るんだよ。 2019.10.04 シンプル家計パリ風アパルトマン日常
パリ風アパルトマン日常 フリーランス1日目からトラブル発生!〜Macに翻弄される ママンは会社を辞めて、フリーランスへ第一歩。 ブログも色々書きたいと思っていたところ、なんとまさかのMacBookの不具合 まだ何も解決できてないのですが、一つ言えることはChromeは入れておいてよかった〜ってお話です。 2019.10.02 パリ風アパルトマン日常
シンプル思考 心が風邪をひいた時の処方箋 今回はうっかり心が風邪をひいてしまった時の処方箋として、頂いたメッセージをまとめてみたいと思います。 何か立ち直るヒントになりそうな事を集めてみました。 2019.09.23 シンプル思考パリ風アパルトマン日常
シンプル思考 部屋が片付くと心も片付く〜断捨離で会社組織から離れる決心をした! ママンの心の中の断捨離もこのブログの読者さまの共感とあたたかなメッセージのおかげで随分と片付いてきました。 今も苦しい中にあって悩んでる人がいたら、ママンの経験が何か解決の糸口になる事を願ってるよ。 2019.09.15 シンプル思考パリ風アパルトマン日常
パリ風アパルトマン日常 花のある暮らし〜四月の花器はにぎやかに!パリスタイル どんな時もママンは花のある暮らしを欠かしません。辛い時こそ花のある暮らしで癒されてます。 今回は田舎の無人販売で野菜と一緒に売られてる花だよ。素朴な花がツェツェの四月の花器に活けるとたちまちおしゃれなパリスタイルになるんだよ 2019.09.11 パリ風アパルトマン日常花のある暮らし
シンプル思考 パワハラから脱出〜捨てたい!と思えるまで 辛い時、シンプル思考になってみよう!心の中も断捨離してすっきりお片づけ。パワハラから脱出するにはどうする?心の中を断捨離して本当に心地よく暮らすためには何か?考えてみたよ。 2019.09.08 シンプル思考パリ風アパルトマン日常
シンプル思考 パワハラのトラウマを断捨離したい! 元はヨガの思想である断捨離。断捨離のすごいところは部屋を片付けてると心の問題がはっきりして心も片付いてくるんです。 でも今回はちょっと重症。部屋を片付けることもできなくなりました。そこでまず心の問題を片付けようと思ったんです。 2019.09.01 シンプル思考パリ風アパルトマン日常
パリ風アパルトマン日常 花のある暮らし〜夏の終りにヘンリー蔦〜 気が付けばコオロギがないてたの。もうすぐ秋よね。とはいえ、花を飾ってもまだまだ暑くてすぐにしおれる季節なんだよね。 そんな夏の終わりにぴったりな花のある暮らしはというと・・・夏の終わりはシックな葉もの ヘンリー蔦を飾ってみたよ。 2019.08.26 パリ風アパルトマン日常花のある暮らし