パリ風アパルトマン日常

スポンサーリンク
シンプル思考

仕事で大失敗!からの逆転信用度アップ〜ミスの対処法

ママンはね、パート先の会社で大失敗しちゃったの〜。どんな仕事でも人間だもの、失敗はつきもの。 ではやっちまった!って時、どうするといいか、ママンの失敗からのリカバリー体験談だよ。
パリ風アパルトマン日常

運動習慣続けられた理由〜運動習慣は財産だね

nikeneko's apartmentにようこそ!わたしニケ。くろねこなの。ママンは健康のために何かに取り組むなんてことはしてません。食べたい物を好きに食べ、食べたくない物は無理して食べないし、運動だって駅までのウォーキングはすぐやめち...
パリ風アパルトマン日常

部屋着をカシミヤニットにしてみたら

nikeneko's apartmentにようこそ!わたしニケ。くろねこなの。服の断捨離をザクザク進めてるママン。今年着なくなったアイテム、カシミヤニットも断捨離候補でした。でもまだ着られる、カシミヤの感触は捨てがたい、そんな葛藤を繰り返...
パリ風アパルトマン日常

服の断捨離〜思い出の服

nikeneko's apartmentにようこそ!わたしニケ。くろねこよ。ママンは断捨離エンジンがかかったみたい。それは少し落ち着いて現実を受け止められるようになったからかな。今回も断捨離した服から自分スタイルの見つけ方を考えようと思い...
パリ風アパルトマン日常

服の断捨離から考えると見えてくる自分スタイルの見つけ方

ファッションでも暮らしでも自分スタイルがしっかりある大人って素敵です。 でもそもそも自分のスタイルってどうやって決めるものなのかがわかんないよね。 そこでまずは断捨離!今回断捨離する服を何故捨てるのか検証して、どんな自分になりたいか自分スタイルを考えてみます。
パリ風アパルトマン日常

花のある暮らし〜4月の花器で野に咲く水仙を楽しむ

nikeneko's apartmentにようこそ!わたしニケ。くろねこよ。2月になって少しずつ日が長くなってきたね。ママンはセミリタイア生活でそんな少しの季節の移り変わりも気がつくようになったよ。それとこの前、買い物帰りに土手にたくさん...
パリ風アパルトマン日常

バルミューダ越え!食パンを美味しく焼くのはこれ!

ある日ガスコンロが故障しちゃって使えなくなったので修理できるまでホットプレートを使ってみたら これがびっくりするくらいトーストが美味しく焼けたんだよ。 バルミューダより魚焼きグリルより、これはもっと上をいく感動のさくふわ食パンが焼けました!
パリ風アパルトマン日常

夕飯作り面倒な時は〜お家バルの日

夕飯作り面倒な時はお家バルを開店!簡単おしゃれなメニューで手抜きなんて言わせません。食事を楽しく時には食べたいものを食べるのがおすすめお家バルの楽しみ方です。
パリ風アパルトマン日常

50代いい眠りのためのパジャマは?〜ユニクロのウルトラストレッチが満点の着心地だったよ

冷え性で寝つきの悪い50代更年期ママン。いい眠りのためにユニクロのウルトラストレッチをパジャマにしてみたよ。ウルトラストレッチがパジャマに最適な理由を紹介します。
パリ風アパルトマン日常

花のある暮らし〜お花屋さんへ行こう

クリスマス、お正月とイベントが終わったこの季節はインテリアも華やかさがなくなってちょっと寂しくないですか? そんなときはお花屋さんへGO!花のある暮らしを楽しむにはもってこいの季節。 これからお花屋さんには春が矢継ぎ早にやって来るんです。
スポンサーリンク