パリ風アパルトマン日常

スポンサーリンク
パリ風アパルトマン日常

50代おひとり様〜ひとりでも、京都。

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。春がきたな〜と感じる今日この頃。暖かくなってきたらお出かけしたくなるよね。おひとりさまは気兼ねなく思い立ったらふらりと出かけられる。最高よ。今回はそんなママンのひとりでも、京都。 50代おひ...
パリ風アパルトマン日常

ひな祭りの食器と春に聴きたくなる曲

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。3月です。花粉症の季節です。ママンはnikeneko's apartmentに越してきてから花粉症はマシになったんだけど、それでも3月に入っていよいよティッシュが手放せなくなってきました。花粉症に...
シンプル家計

50代おひとりさま23年2月の家計

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。電気代値上げの冬。エアコンなしでこたつとセラミックヒーターだけでなんとかしのいでるnikeneko's apartmentですがこの度、2月乗り切れました。やったー!2月最終日の今日もぽかぽか陽気...
パリ風アパルトマン日常

50代おひとり様団地暮らしの冷蔵庫整理とダイソー人気商品

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。土日はお出かけでしたので、断捨離は小さいところを細々とやりました。冷蔵庫の整理です。でもプチストレスが解消されてスッキリ爽快です。 50代おひとり様団地暮らしの冷蔵庫整理 ひとり暮らし...
パリ風アパルトマン日常

50代おひとりさまのMy定番

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。雨の日曜だった昨日はわたしはこたつでお昼寝、ママンは2回目の茶道入門講座でした。気さくな先生と車座でお話もできて、和気あいあいと楽しいお茶会でした。講座は3回で終了だけどこれからも茶道に親しみたい...
パリ風アパルトマン日常

ミニマルに暮らすヒントは茶道にあった

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。また突然ちいにいにが帰ってきたの。久しぶりだけど下僕認定してやったわ。でもわたしがお膝で寝てあげているのに動こうとするから厳しくシャーをおみまいしてやったのよ。ま、すぐにまた出かけて行ったけどね。...
パリ風アパルトマン日常

ウインドウショッピングでアート鑑賞

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。断捨離が進むとインプットもすっとなじんで身になりやすいような気がするママンです。週末、捨て活してからの日曜日はインプットの日で、久しぶりに都会に出て気分転換してきました。 アート鑑賞はウイン...
パリ風アパルトマン日常

断捨離と孤独死現場

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。大寒波は去ったとは言えやっぱ寒いです。コタツでアマプラが至福のママン。でも大好きなうらみちおにいさんがもうすぐ配信終了でさみしー‼ うらみちお兄さん 1 /一迅社/久世岳...
シンプル家計

50代おひとりさま23年1月の家計

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。もう月末ですね。今月の家計を振り返ります。おひとりさまでもじわじわ物価上昇を感じてます。でもまだ日銀総裁の言うように許容範囲。ゆるい節約生活をややきつめにすれば対処可能といったところかな。 ...
パリ風アパルトマン日常

50代おひとりさま食いしん坊を支える道具たちとひとり分揚げ物準備のコツ

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。雪国にお住いの人、尊敬します。冬の間毎日雪道を通勤してるってすごいわ。普段雪が降らないnikeneko's apartment地方。たった1日でもうへとへと。ちゃんとインフラが機能していることは改...
スポンサーリンク