パリ風アパルトマン日常 花のある暮らし〜アートのような枝ものモクレン いよいよ桜の開花予想が聞こえ出したね。春ですね。 桜のように春の枝ものはまず花をつけるのが華やかでママンは大好き。 今回は桜に先駆けて咲くモクレンで花のある暮らしを楽しみます。 2020.03.19 パリ風アパルトマン日常花のある暮らし
パリ風アパルトマン日常 50代大人のナチュラルメイクをかんがえる~これまでのメイクを断捨離 nikeneko's apartmentにようこそ!わたしニケ。くろねこなの。春がきたね~花粉が飛んでるね。ママンは花粉症だからウイルス対策関係なくマスクが手放せないんだよね。そうなるとメイクがね、やっても無駄なことになりませんか?ファン... 2020.03.17 パリ風アパルトマン日常断捨離
シンプル思考 50代大人世代トレンドについて行けないと感じたら~トレンドとの付き合い方を考えてみた ママンはトレンドについて行けないなぁと最近感じてます。ネット上やSNSで発信されてるコーデが皆同じに見えてしまう、うーんママンの歳のせい?今回はそんなママンのトレンドとの付き合い方みたいなことを考えてみようと思います。 2020.03.12 シンプル思考パリ風アパルトマン日常
パリ風アパルトマン日常 花のある暮らし〜桃の花とひなまつり nikeneko's apartmentにようこそ!わたしニケ。くろねこなの。今日はひなまつり。女の子の日よ。3月の花のある暮らしは桃でスタートだよ。 桃の花と花の器でひなまつりの食卓 ひなまつりは桃の節句。女の子はわ... 2020.03.03 パリ風アパルトマン日常花のある暮らし
パリ風アパルトマン日常 50代ママンが続けてる体にいいと思うことまとめ nikeneko's apartmentにようこそ!わたしニケ。くろねこよ。2月も終わりね。なーんとなく外出は自粛してるママン。再開したバレエのお稽古もしばらくはお休み。がっかりだけど仕方がないね。気持ち切り替えてまた再開する時のためにス... 2020.03.01 パリ風アパルトマン日常パリ風キッチンから
パリ風アパルトマン日常 間違いない!おすすめIKEA FOOD5選 nikeneko's apartmentにようこそ!わたしニケ。くろねこなの。ママンは久しぶりにIKEAに行ったもんだからFOODをたくさん買い込んできたの。パッケージが可愛くって、リーズナボーで、レストランで食べるよりお家で調理した方が... 2020.02.26 パリ風アパルトマン日常パリ風キッチンから
パリ風アパルトマン日常 IKEA 365+の保存容器がオシャレ〜冷蔵庫デリ化計画 nikeneko's apartmentにようこそ!わたしニケ。くろねこよ。今年は暖冬でお野菜が安いから嬉しいよね。ここのところnikeneko's apartmentの冷蔵庫にいつもキャロットラペとコールスローサラダが入ってるの。でもマ... 2020.02.23 パリ風アパルトマン日常パリ風キッチンから
シンプル思考 仕事で大失敗!からの逆転信用度アップ〜ミスの対処法 ママンはね、パート先の会社で大失敗しちゃったの〜。どんな仕事でも人間だもの、失敗はつきもの。 ではやっちまった!って時、どうするといいか、ママンの失敗からのリカバリー体験談だよ。 2020.02.19 シンプル思考パリ風アパルトマン日常
パリ風アパルトマン日常 運動習慣続けられた理由〜運動習慣は財産だね nikeneko's apartmentにようこそ!わたしニケ。くろねこなの。ママンは健康のために何かに取り組むなんてことはしてません。食べたい物を好きに食べ、食べたくない物は無理して食べないし、運動だって駅までのウォーキングはすぐやめち... 2020.02.17 パリ風アパルトマン日常
パリ風アパルトマン日常 部屋着をカシミヤニットにしてみたら nikeneko's apartmentにようこそ!わたしニケ。くろねこなの。服の断捨離をザクザク進めてるママン。今年着なくなったアイテム、カシミヤニットも断捨離候補でした。でもまだ着られる、カシミヤの感触は捨てがたい、そんな葛藤を繰り返... 2020.02.11 パリ風アパルトマン日常心地いい暮らし