リノベーション後に向けて買い替えフローを更新

シンプル家計

bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。

あれよあれよとリノベーションが決まって、気づいたら年度末。
nikeneko’s apartmentでは家計も3月末締めにしています。
リフォームローンを組むことになりましたので、予算編成も変えていこうかなと。
でもその前に、リノベーションですっかり忘れていた買い替えフローを更新しなくては。
状況が変われば都度見直しを行ってきた買い替えフロー。

最初に作ったのは2022年1月でした。
あれからフルリノベーションすることにして、
物価上昇も鑑み作り直したのが22年11月。

リノベーション時期が予定より早くなり、ローンの繰り上げ返済も考慮して、また買い替えフローを更新しました。

買い替えフローをリフォームローン繰り上げ返済Verにアップデート

ちょっとカッコよくバージョンアップデートってことで。
前回作成時には2027年にリノベーション予定にしていましたが、3年早まったことと、繰り上げ返済も組み込んで更新してみました。
こちらが最新バージョン

変更したところは・・・

繰り上げ返済を組み込みました。
まずは、買い替えより借金を返すのが先でしょという事で、全力で繰り上げ返済します。
繰り上げ返済後、順次買い替えていく予定にしました。
従いまして、買い替え期間がほぼ全て伸びてます。

まず順にみていくと
スマホが9年で買い替えから11年に。
今やスマホが無きゃ暮らせない大事なインフラなんですが、ローン抱えながらおいそれと買える価格じゃないし、新しい機能だって使いこなせてないし、10年くらい使えるかなと。
バッテリー寿命が来たら買い替えていたのをバッテリーだけ交換してでも10年は頑張ってもらう事にしました。

次は
冷蔵庫。こちらも1年延ばして15年に。
15年何とか頑張ってもらいたい。

次は
洗濯機と給湯器です。
給湯器は変わらず21年目で買い替えにしてますが、洗濯機も後ろ倒しで1年延ばしました。
給湯器と買い替え時期が被りますが、ママンの年齢が65歳。
ということは待ちに待った年金受給が始まりますので余裕があるはず。
70歳までは働くつもりなので、65歳からの5年間で買い替えと、老後の資産形成をがんばります。

次に買い替えが
エアコン
21年目の買い替えにしました。
エアコンはほとんど使ってないんですよね。
この冬も一度も使ってない。こたつだけで耐えられたんで、使わないモノに15万円かけたくないんだよねー。
温暖化でこの先どうなるかわかりませんが、今のエアコンが壊れないうちは買い替えはまだ考えなくていいかなという、21年目の買い替えです。

次は
PC・タブレットです。
こちらは商売道具なので65歳で買い替えるかもしれませんが、まだ考えなくてもいいかなという17年目の買い替えです。

最後は
自転車です。
自転車は週1回の充電で7年の寿命ということですが、10日に1回ほどの充電で間に合ってるんですよね。
だから8年目でバッテリーを交換したら次は12年くらい持つんじゃないかと思って。
こちらもまだまだ先の話なので、壊れるまで使う前提でいいかと思います。


家電は10年を過ぎると故障しだすと言いますが、最近ではどうなんだろ?
エアコンと洗濯機が10年過ぎましたが、まだ壊れそうな気配はないんだよね。
それをいいことに20年使うつもりで買い替えフローを設定しました。
はたしてどうなるか。故障して慌てふためくことになるのか。
ま、その時は繰り上げ返済が延びちゃうだけ。
先のことは心配してもしょうがない。なんとかなるさで、気楽にいきたいと思います。

どんどん花が開いてきました。

ビタミンカラーのお花とリンクしたマーマレードトースト。

わたしはお花にもマーマレードにもきょうみはないわ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
nikeneko’s apartment - にほんブログ村



50代ファッションランキング

当ブログはアフィリエイトリンクを含みます

コメント