パリ風キッチン

スポンサーリンク
パリ風アパルトマン日常

4月花のある暮らしとお花見はマインドフルネス

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。梅が咲いて椿が咲いて雪柳が咲いて桜が咲いて。平和そのもののnikeneko's apartment。トランプ関税発動でそれどころじゃないのかもしれないけど。やっぱ猛獣使いがいなくなった世界では手に...
シンプル思考

わたしの独立記念日

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。花冷えが体にこたえるママンです。ここ数日はあったかいお茶をおともに撮りためたアニメ「チ」を観ておひとりさまを満喫してます。物語は情報の解放から思想の解放、自由へと動き出し、毎回深く静かに感動するん...
シンプル家計

50代おひとりさま25年3月の家計

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。鍵山選手の涙に胸が痛むママンです。あ、スケートの話ね。オリンピックの枠取りがかかった世界選手権はとんでもなくプレッシャーがあったんだねえ。自分の事だけじゃなく、課せられた責任を感じての涙。立派な大...
シンプル家計

新年度家計~月の予算編成を考える

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。明日はまたおっきいにいにが帰ってきます。新しい職場は4月からということで、ヒマしてられるのもあと少しなんだろうね。リノベーション後初めて迎えるnikeneko's apartmentの春は賑やかで...
シンプル思考

立ち居振る舞いに出る暮らしぶり

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。兵庫県問題で第三者委員会の報告書が出ました。百条委員会同様、納得しかねる内容でしたよ。誹謗中傷性が高い怪文書を公益通報者保護の対象にしちゃってるとか。無いわ〜。こんな調査結果出しちゃって、内部告発...
パリ風アパルトマン日常

ブーケと花のある暮らし

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。寒い日が続いてます。昨日は前職の同僚たちとホームパーティー。この日もお天気はいまいちでしたが、お出かけとは違って暖かい部屋で昼から飲んでしゃべって笑ってどんよりした空模様とは真逆の楽しい一日をすご...
シンプル家計

新年度予備費予算編成

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。昨年の今頃はローン審査であたふたしていました。 1年経って、今の幸せは多くの人に支えられていることをあらためて感じます。感謝の気持ちを忘れずに。当たり前って思ってしまいがちなんだ...
おかいもの

4月新年度に向けてウイッシュリスト作ってみた

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今日は震災から14年。振り返ると早く感じるものですよね。今日3.11を振り返ったら、後はしっかり前を向きたい。昨日3月10日に兵庫県議の3人が新たな会派を結成されました。 国政に...
おかいもの

インフレマインドの楽天スーパーセールウイッシュリスト

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。自公維の予算案が通っちゃいましたねー。ママンの場合収入が少ないから減税にはなるんですがっ。だから何?ってかんじ。経済対策にも人手不足解消にもならないショボいバラマキで、かえって景気悪くするわっ。ウ...
パリ風アパルトマン日常

2月の花のある暮らしとひとり飲みとふたり飲み

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。寒い寒い連休になりましたが、増山県議たちの会見を見てスッキリした気分のママンです。一方維新の会は私立高校無償化なんて愚策を通して完全終了じゃない?橋下知事時代に始まった大阪の私立高校無償化は当時民...
スポンサーリンク