お出かけ記録~夏空にブルーインパルス

おでかけ

bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。

やっぱり7月はざわざわするママンです。
リノベーションして無事1年が経ち平和な毎日ですが、なぜか気持ちは落ち着かない。
選挙前でまだ投票先を決めかねているという事も落ち着かない理由です。
選挙演説動画も討論会動画もちゃんとチェックしてから決めたいなと思っていたら、次から次へアップされるしキリがないくらいで。
なかなか悩ましい限りです。
こうやって示された民意を総理はきちんと受け止めて(辞任して)いただきたいですね。
今は暑い中わざわざ街頭演説を聞きに出かけなくても家で動画でサクッとチェックできるのは便利だね。
でもナマ世良公則はちょっと見たいと思ったけど。
Tシャツにジーンズ姿で街頭でマイクを握ってる映像見ると正味路上ライブ。
ただのTシャツとジーンズの着こなしがカッコイイんですよー。
ツイスト時代より渋くてかっこいいかも。
ど正論の演説といい、世良さんかっけーっス。
さて、そんな夏の週末ですがママンはお出かけしていたんですねー。

お出かけ記録~夏空にブルーインパルス

インスタでかっこいい映像がわんさか上がっておりますが、
なまでブルーインパルスを見るべく枚方公園の堤防へ。

その前に腹ごしらえ。

久しぶりの古民家ライブハウスでランチ。
ランチセットのスープのヴィシソワーズが冷たくてクリーミーでおいしい!

パスタは3種類から選べて今回はトラディショナルにプッタネスカで。

時間に余裕があるのでコーヒーとケーキもつけました。

枚方公園駅周辺は近年カフェや雑貨屋さんが増えて、ぶらぶら散歩してるだけでも楽しいです。
と思っていたらかなり人が増えてきました。
堤防に向かう道は人が渋滞してます。
花火大会みたい。
すでに老若男女たくさんの人が堤防や橋の上で待ち構えてました。

想像以上に一瞬。
でも音とスピード感はしっかり体感しました!

なんか誇らしいような気持ちと、
こんなすごいパイロットの方たちがいて日本を守ってくれているんだと思うと安心もして、
平和の尊さも感じる一瞬。
感動しました。

年に何百回もスクランブル発進があって、
緊迫した毎日を最前線で任務にあたられている隊員の方々のおかげでこの日常があるんですよね。

選挙いかなきゃね。

おみやげは枚方公園に行くと必ず買って帰るいろはベーカリーのパン。
石臼バタールとクランベリーのバトンでワインのおともにします。

当ブログはアフィリエイトリンクを含みます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
nikeneko’s apartment - にほんブログ村



50代ファッションランキング

コメント