50代一人暮らし断捨離のルーティン化

パリ風アパルトマン日常

bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。

探し物に無駄な時間を使ったママン。

そしてまたもや無駄な時間を費やしてしまいました。
今度は調味料。
冷蔵庫に入れたと思っていたのに、常温保存の無印PPケースの方に入れていたの。
これもここに入れたことをきれいさっぱり忘れていて・・・。
こんなことが続いてアルツハイマーの初期症状かと不安になるわ。

今回は調味料一つではあるけど、身の回りの管理が出来なくなってはまずい!
やっぱこれは定期的に持ち物を棚卸して、断捨離するしかないと思いました。
断捨離のルーティン化です。

50代一人暮らし断捨離のルーティン化

食品の断捨離ルーティン化

出入りの激しい食品の在庫管理はこれまでな~んとなくやってきて、というか、やれていたんだよね。

リマインダーでの在庫管理はにいにが帰ってきてからちゃんとできなくなりました。
にいにはリマインダーなんて無視だからね。ママンもそもそも食品は出入りが激しすぎて入力し忘れたりするし。そしてデータは放置され古いまま・・・。
今回は断捨離する日を10日、20日、30日と決めて、そこでリマインダーを新しくするという方法でやってみようと思います。
1週間ごとにできるとよさそうだけど、きっと毎週だと続かないような気がする・・・。
月1だと腰が重くなりそう。ぎりぎりのラインで10日ごとにしました。
この10日ごとの断捨離に向けて、ため込みすぎないように、使い切る暮らしがルーティンになるのが理想。
調味料は10日では使いきれないだろうけど。
ママンが探し回ってた調味料はこれ↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

こーれーぐーす コーレーグース 沖縄県産島とうがらし120g
価格:756円(税込、送料別) (2021/6/15時点)

ママン的に沖縄料理に欠かせない調味料。
ゴーヤーチャンプルーはこれでピリ辛にするのがうまいんだよね~。

書類の断捨離ルーティン化

書類は月1、毎月25日を断捨離の日にします。
25日は給料日だし、支払いなど月末前に気が付くようにということで25日です。
書類と同時にワークスペースのこれ↓

パリ風アパルトマンのワークスペース

3つ重ねたBOX。この1番上のボックスはとりあえずボックス。
すぐには要るか要らないか判断がつきかねてるものを入れておくボックスです。
これも25日月1回は必ず中身を確認して断捨離できるものは断捨離するルーティンにしたいと思います。
ここね、目につかないから開かずのボックスになりがちだったのです。
とりあえずボックスも月1回はあける。
でないと、書類もボックスも数か月に1度では腰が重くなってしまう。
掃除と一緒で、こまめに断捨離する方が結局はラクなんだよね。

行き当たりばったりな断捨離は管理じゃなかった

これまでのママンのやってた断捨離は人生を変えたくて断捨離していたんだと思うの。
抱えすぎていたものを手放して心身とも身軽になりたいって。
それはこれからも目標だけど、もっと暮らしの隅々までコントロールしたい、管理したいと具体的に思うようになりました。
物忘れっていう老化現象とも仲良く付き合っていかなきゃいけないしね。
これからは身の回りをきちっと管理できる人になりたい。
断捨離ルーティン化で1歩ずつ進んでいけたらと思います。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

コメント