bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。
無印良品週間が始まるんですよねー。
パルクロウィークに続き誘惑が・・・。
リノベーション後初の良品週間ですから物欲炸裂なんですがっ、
前回の続きです。
IKEAキッチン引き出し収納のアイデアです。
IKEAキッチン引き出し収納のアイデア
ママン念願のIKEAキッチン。
リノベーションまで何度もIKEAに足を運び、ショールームのアイデアをくまなく見て、これは絶対取り入れようと思ったのが
シンク下上段の引き出しです。
ここに吸水マットを敷いて洗った食器を置きます。
洗い物かごを引き出しに入れちゃったわけです。
IKEAのショールームでは洗い物かごを置いてました。
リノベーションでキッチンをダウンサイジングしましたので
シンク横に洗い物を置くスペースがなくなったのです。
て言うか、洗い物かごを引き出しに入れるアイデアありきでダウンサイジングしました。
おかげでワークトップは見た目スッキリ、作業スペースもしっかり確保できました。
右半分は包丁と、ピーラー・スポンジのストックなど。
調理器具の収納スペースとしても使いやすいです。
ちなみに包丁ラックもIKEAです。
引き出し以外にインディアンキッチンラックをシンク上に取り付けたので、毎朝使うコーヒーカップやグラスなどは洗いっぱなしでそのままラックに収納できます。
インディアンキッチンラックの本領発揮といったところです。
この使い方もずっとやりたかった事。
リノベーションで実現できました。
インディアンキッチンラックにはその時々のお気に入りを見せる収納で楽しみます。
見せる収納はお店屋さんごっこの気分で。
昔から花と雑貨が大好きだったので、小さい頃の夢がリノベーションで叶いました。
一方、見せない収納の引き出し。
引き出しは4段にしました。
引き出しの奥行がリノベーション前のキッチンより大きくなったので、収納力がアップしてます。
1段目はよく使うものを。
ラップやキッチンペーパーなど。
見えるところに置いてしまうと途端に生活感がでてしまうものたちです。
↓この時に買ったIKEAのフリーザーバッグもここに収納。
2段目は調味料など。
前のキッチンでは吊戸棚に入れていた砂糖と塩。
吊戸棚をなくしてオープンシェルフにしたので、見せたくないこれらは引き出しに。
そして以前は詰め替えて使っていた乾物ですが袋のまま収納してます。
最近のパッケージはみなチャック式になってるので袋のまま使うことにしました。
これも時代の流れに合わせた収納と言えるかも。
袋をまとめて入れているケースはIKEAで10年前くらいに買ったもの。
IKEAの定番です。
キャニスターにはチャック式パッケージじゃないお茶の葉など入れ替えたもの。
使用頻度の高いセリアの冷凍ごはん用タッパーと、ダイソーの卵かけごはん用ふわふわエッグメーカーもこちらに収納しました。
3段目は調理器具。
毎日使うものではないけど必需品です。
一番下の4段目はキャットフードのストックなど。
もちろんちゅ~る~もね。
かなりストックが減ってる状態だけど。
コンロ下は鍋とフライパンを。
ここは引き出しではなく棚にしましたが、奥行きがたっぷりあるので柄の長いフライパンも余裕で入ります。
引き出しより棚の方が圧倒的にリーズナブルだったという事情なんですけどね。
コンロ横壁際の引き出しは常温保存の調味料などボトル類入れになってます。
ここはケチらず引き出しにしてよかったです。
見せたいモノと見せたくないモノ。
きちんと統制のとれた収納になったと思います。
使い勝手も文句なし。
ひとつあげるならIKEAのコーディネーターさんに勧められた
手を使わず開けられる電動プッシュオープナーを付ければよかった!
後悔先に立たず。です。
他は大満足のキッチン。
あとは大きすぎる冷蔵庫を買い換えたら完璧。
なんだけど、買い替えのタイミングは正直まだ計りかねてます。
やっぱ今年の猛暑を経験して小さい冷蔵庫では不安があるんですよね。
これからも小さなアップデートを重ねて使いやすくお気に入りのキッチンを育てていこうと思います。
当ブログはアフィリエイトリンクを含みます
コメント