リノベーション後初DIY

パリ風インテリア

bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。

心乱れるママンです。
左翼の首相がその地位にしがみついている時って、
災いが起こるような気がしてならないのです。
ただの気のせいなんですけどね。
村山総理の時の阪神淡路大震災、菅直人総理の東日本大震災とか。
当時のことを思い出してしまって、どちらも人生で辛い時期でもあったから。
メンタルが弱っているのかな。
7月はママンにとってやっぱ鬼門。
悪いことばかりじゃ無いはずなんだけど、
その悪いことを乗り越えたから今があるんだけど、
明るい未来を見せてくれるリーダーが誕生することを祈るばかりです。

さて、こんな時だからこそ、自分を鼓舞してやるべきことをもう一度思い出して。
他責思考に陥る前にやることは
身の回りを整えること。
ということでずっと気になっていた所をDIYしました。

リノベーション後初DIYはペンキ塗り

リノベーションから1年が経って、
初DIY。
ペンキを塗りなおしました。

アンティーク窓の外枠の黒いペンキの部分。
こちらはリノベ直前はママンの寝室。
それ以前はセルフリノベーションでちいにいにの部屋にした時に壁の色に合わせて黒くペイントしたものです。


リノベ後の壁の色に合わせてアイボリーにペイントしました。

ほぼ間違い探しレベルの差。
黒い枠があるより多少はスッキリしたかな。

ダイソーのペンキで事足りました。
まだ半分以上残ってます。

ほんのわずか気分だけのDIYですが、久しぶりで達成感はあったね。
そしていい気分転換になったかも。

労働の後の美味しいもの。

ツナメルトです。とろける〜。

当ブログはアフィリエイトリンクを含みます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
nikeneko’s apartment - にほんブログ村



50代ファッションランキング

コメント