bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。
最低賃金が過去最高幅に引き上げられるそうで、
それを手柄のように思ってそうな石破総理にイラっとするママンです。
オールドメディアの偏向世論調査で支持率上がってるのも、
それを信じて調子乗ってるのにもイラっとする。
己に都合のいいことだけ聞いて悪いことは人のせいにする、最も嫌いなタイプ。
こんなレベルの低い総理とそれを擁護するマスコミと左翼政党は害悪でしかないと思うんだけど。
参院選から10日、ずっとイラっとさせられ続け、加えてこの暑さ。
もうぐったりなんだけど、
そんな日々の貴重な癒しがベランダガーデンなんですねー。
ベランダガーデンだより
猛暑のベランダガーデン
今年は梅雨明けが早く6月から猛暑の日々。
ベランダのペチュニア勢は切り戻しのタイミングを逸してしまい、
復活できたのはこちらだけ

ショボいけどなんとかまた花を咲かせてくれました。
がんばったね。
南側ベランダは暑すぎて植物には過酷な環境。
ラベンダーは一枝を残して枯れこんできました。
今年はラベンダーの夏越しも厳しいみたい。
バラはこの春買ったバーガンディーアイスバーグがまた咲いてぐんぐん育ってます。
一方古株のバラたちは小さい花をちょこっと咲かせただけで、
新しいシュートは出てきません。
冬には植え替え必至だね。
年々厳しくなる夏。
ベランダガーデンも欲張り過ぎず、手入れできる範囲で。
もう夏の庭仕事は早朝の水やりくらいしかできないです。

ベランダでの食事も早朝か日暮れのアペロタイムか。
今年初イチヂクでひとり飲み。
香りのシェードガーデン
北側にあるサービスバルコニーは今が旬。
グリーンとホワイトの涼し気なシェードガーデンです。

8月に入りフウランの花が咲き始めました。
たくさん花が咲いていい香りが部屋の中まで漂ってきます。
ホスタ’フレグラントブーケ’も真っ白な花を咲かせました。
こちらも近づくと名前のとおりいい香りです。

特に狙ったわけではないけど、白い花で揃いました。
涼し気で今年のシェードガーデン計画は大成功と言っていいかも。
暑いこの時期、部屋の中に花がなくなってしまうから
部屋から見えるシェードガーデンは癒しです。

大事な癒しはこの方からも。


パンケーキから焦がしバターの香りにつられたのかな。

当ブログはアフィリエイトリンクを含みます
コメント