リノベーション後の暮らしでやりたいこと

パリ風アパルトマン日常

bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。

いよいよリノベーションが完成します。
でもわたしとママンのリノベーション後の暮らしはこれからが本番。
仮住まい中、リノベ後の暮らしに夢を膨らませやりたいことリストを作ってました。

リノベ後の暮らし~やりたいことリスト

リノベーション後にどんな暮らしをしたいか

リノベーションの計画段階から暮らしをイメージしながらプランを作ってきました。
ハード面でいえば、収納をどうするとか、メンテナンスフリーの素材にとか、そっちにばかり気が行きがちなのですが、重要なのはどんな暮らしをしたいか。

仮住まい中は色々動画を見ながら妄想してました。

北欧、暮らしの道具店
「フィットする暮らし、つくろう」をテーマに暮らしの道具や服を販売するECサイトがお届けする映像をゆっくり楽しんでいかれてください。 ドラマ、ドキュメンタリー、Vlog、ショッピング番組など充実させて今日もお待ちしています。 ECサイト『北欧、暮らしの道具店』では、自分にフィットした暮らしづくりのささやかなお手伝いが...

北欧暮らしの道具店の動画。
特別なことはなくても普通が素敵。

リノベーションの目的から、普通なんだけど仮住まい中はできなかったことまで、やりたいことリストを作ってみました。

ホームパーティー

ひとり暮らしのママン。
立派に世帯主なわけですから気兼ねなく集まれる家にしたい。
これはリノベーションの大きな目的です。
そこでやってみたいことは・・・

自分の誕生日パーティーをセルフプロデュース

自分の誕生日パーティーをセルフプロデュースすること。
フランスでは自分で自分の誕生日パーティーを開くのが普通なんだとか。
自称パリのアパルトマンのパリのマダムなんだから、思い切ってお友達を呼んで誕生日を祝ってもらおうと考えてます。

nikeneko’s スポーツバー

リノベ後はプロジェクターでホームシアターになる予定。
もちろんスポーツもプロジェクター観戦が楽しみなんですが、なかでもサッカーワールドカップはおっきいにいにと盛り上がりたい。
ほかにもアレしたらアレで、フィギュアスケートも昌磨君は引退しちゃったけど坂本花織選手の連覇もみたい。
もうすぐオリンピックもあるし。
スポーツ観戦×ホームパーティーもやってみたいことです。

おうちでヌン活

お友達で持ち寄りアフタヌーンティーパーティーを開いてみたい。
アクスタも持ち込んでもらって、思いっきり映えを狙うのも楽しいかも。

しあわせな朝食

北欧暮らしの道具店の動画のような朝食を作って食べる事がママンのやりたいこと。
これまでも朝ごはんが好きなママンは休日の朝ごはんを楽しみにしてました。

パンケーキを焼く

パンケーキはひとり暮らしになってほとんど焼かなくなりました。
リノベ後まずやりたいのはパンケーキを焼くこと。
にいに達が小さい頃にはたねから作って焼いていたように、休みの日はゆっくり丁寧に朝ごはんの支度を楽しむ暮らしをしようと思います。

台湾の朝ごはん

カルディの台湾フェアでかわいい器を買ってあるので早く使いたい。
パリ風インテリアにシノワズリなテイストを加えて旅行気分の朝ごはんを楽しみます。

日本の朝ごはん

これは朝ごはんに限ったことではありませんが、
これからはもっと日本を意識した暮らしを心がけようと思います。
パリ風アパルトマンですが、心は和。

茶道の心得を軸に感謝を忘れずに。
リノベーションの一番の目的はガサツなママンをリノベーションすることかも。

キャロットケーキ。
ごほうびスイーツはやめられないね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
nikeneko’s apartment - にほんブログ村



50代ファッションランキング

当ブログはアフィリエイトリンクを含みます

コメント