パリ風アパルトマン日常 冬物ニットの片付けと断捨離とサステナブル bonjour!わたしニケ。くろねこなの。入学式のお子様とたくさんすれ違った本日。晴天でハレの日。桜も何とかまだ咲いてます。こんな日はハレの日に縁遠い50代ママンでも気分がよくなるね。もうすっかり春。冬物ニットは片付けなくちゃ。中にはまだ... 2022.04.07 パリ風アパルトマン日常断捨離
スタイリング 食器の断捨離とレトロなパリ風キッチン bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今日は男子フィギュアスケートが始まるので落ち着かないママンです。マスコミは3連覇3連覇とうるさいけど、ソチオリンピックも、平昌オリンピックもどちらも金メダル最有力候補がミスして転がり込んだ「棚ぼた... 2022.02.08 スタイリングパリ風アパルトマン日常パリ風インテリア断捨離
パリ風アパルトマン日常 食品断捨離の日と食器の断捨離始めました bonjour!わたしニケ。くろねこなの。節分ですね。ママンは豆まきはしないけど恵方巻は食べるんだって。食いしん坊だからね。さてnikeneko's apartmentでは今年も行動目標にあげている断捨離をがんばってます。お出かけ自粛のお... 2022.02.03 パリ風アパルトマン日常断捨離
パリ風アパルトマン日常 書類断捨離の日と見えないところも整っている人 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。シルバーウィークが終わってもうすぐ10月ね!連休は終了でも、鬼滅の無限列車編を観たから連休明けのだるさはちょっとマシかも。鬼滅がヒットしてるのって、みんなこうありたい!と思えるものがあるんだろうな... 2021.09.28 パリ風アパルトマン日常断捨離
パリ風クローゼット 50代少ない服~断捨離したものは bonjour!わたしニケ。くろねこなの。相変わらず雨の日が多いような気がすると思ったら、9月って台風シーズンなんだよね。もうさ、年中台風やら爆弾低気圧やらで自律神経整う暇がないわ。一方、クローゼットははっきりしない空模様とは反対に、断捨... 2021.09.16 パリ風クローゼット断捨離
パリ風クローゼット クローゼット棚卸~少ない服を目指して断捨離 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。日曜日はわたしが大嫌いなお風呂の日でした。お風呂というかシャワーなんだけどね。 ただ、このシャワーに変わってからシャンプーを使わなくてもさらっさらのふわっふわになるの。シャンプーでご... 2021.09.14 パリ風クローゼット断捨離
パリ風アパルトマン日常 銀行口座の断捨離とマネーフォワードで家計管理がラクすぎる bonjour!わたしニケ。くろねこなの。猛暑が戻ってきちゃったね。わたしはちゅ~る~を水で薄めた、ママン曰くちゅ~る~のスープ仕立てをおやつにいただいてるわ。しっかり水分とって熱中症対策よ。ママンはブレインダンプで気づいた事、アニュアル... 2021.08.26 パリ風アパルトマン日常断捨離
パリ風アパルトマン日常 50代ひとりぐらし不用品の断捨離のしかたを考えてみた bonjour!わたしニケ。くろねこなの。緊急事態宣言の期限がもうすぐでワクチンの普及やら、トンネルの先の明かりが見えてきたかな。ママンは身の回りをきちんと管理できる人になるっていう目標がはっきりして、目標がはっきりすると将来に光が見えた... 2021.06.17 パリ風アパルトマン日常断捨離
パリ風アパルトマン日常 50代一人暮らし断捨離のルーティン化 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。探し物に無駄な時間を使ったママン。 そしてまたもや無駄な時間を費やしてしまいました。今度は調味料。冷蔵庫に入れたと思っていたのに、常温保存の無印PPケースの方に入れていたの。これ... 2021.06.15 パリ風アパルトマン日常断捨離
パリ風アパルトマン日常 シンクを磨く習慣~このやり方で続けてます bonjour!わたしニケ。くろねこよ。雨雨雨・・・。毎日雨ばっかね。梅雨入りだもんね。じっとりうっとうしい季節は家の中をすっきりさせたくなるよね。ママンの汚部屋習慣脱出にはぴったりの季節かもしれない。特にこれから食中毒にも気をつけなきゃ... 2021.05.20 パリ風アパルトマン日常断捨離