nikeneko’s apartmentにようこそ!
わたしニケ。くろねこよ。
梅雨入りしてジメジメ不快指数MAXなnikeneko’s apartmentです。
コロナだけでなく食中毒も気にしなきゃいけない季節だよね。
そこでごちゃごちゃが気になり出したキッチンの収納を見直したよ。
nikeneko’s apartmentのパリ風キッチン収納術をご紹介します。
パリ風キッチンの見せる収納隠す収納
パリ風キッチンをパリらしく見せるために、見せる収納と隠す収納を使い分けてます。
よく使う物は仕舞い込むより出しておくほうが断然使いやすいけど、そうすると見た目がスッキリしない散らかった印象のキッチンになるよね。
でも全て隠す収納で生活感をなくしてしまうとnikeneko’s apartmentのような古い団地は、かえって昭和感が出過ぎてオシャレじゃなくなるんですよね。
生活感が出過ぎるものは隠す収納で、でもちゃんと使いやすいような場所に収納して、
見せる収納は色を揃えたり、グルーピングしたり、たくさんあってもスッキリ見えるようにしてパリらしいオシャレな生活感を意識します。
パリ風キッチン見せる収納
キッチンツールは吊り下げ収納で
何度も見てきた光景ですが、キッチンツールはシンク上の流木に吊り下げてます。
色をステンレスと黒、ナチュラルに絞ってます。デザインもシンプルなものと民芸ものに絞ってスッキリ見えるようにしてます。
使用頻度が多いのですぐ手に取れる吊り下げ収納はすごく便利。見せる収納の最大のメリットです。
扉を外して飾り棚
真ん中は扉を外して飾り棚に。見せる収納でもあります。
ハーブの花を飾って飾り棚らしく。
パリ風キッチン隠す収納
引き出し収納
引き出しの中は初公開。
ここは調理台の下でコンロとシンクの間。一番よく使う引き出しです。
引き出し3段目一番下の段です。
ここには調味料とハンディブレンダー、ソーダメーカーなど調理家電を入れてます。
この記事のようにハンディブレンダーを出しやすくしておくとダルゴナコーヒーもすぐ作れます。
調味料は詰め替えない派のママンですから、隠す収納で。コンロの横なので使いやすい。正統派の収納場所だよね。
IKEAの使わなくなったタッパーに調理家電類を立てて収納してます。
クッキングペーパーもそのまま。
2段目は
2段目は見せたくないツール類と詰め替えた乾物類です。
乾物は詰め替える派のママンです。
ケースはIKEAです。
カラフルなピーラーと軽量スプーンは調理中はカップごと引き出しから出して調理します。
ラスト1段目は
ラップの類とタッパーです。ごちゃごちゃ〜です。
セリアのラップのパッケージがシンプルでいいんだけど、ラップそのものが薄すぎて使いにくい!
引き出しの中は見えないからパッケージのごちゃごちゃは目をつむる事にしました。
ここは便利な場所にある引き出しなので使用頻度の高いものを収納してます。
ラップのようによく使うけど生活感が出るものはここしかない!
どの引き出しもびっちり収納されて100%活用されてます。
この引き出しはゆとりを持たせるより、びっちり詰めておく方が散らかりにくいんです。
うっかりラップのサイズを増やしたりできないからね。
さてよく使う調味料、塩と砂糖は見せる収納でもなく、この引き出しにもありません。
どこにあるかというと
吊り戸棚
こちらフレンチデコタイルでカスタムした吊り戸棚。
ここに
ここに塩、砂糖、コショーがあります。
コンロの横なのでね、使いやすいのと、扉の中で油煙がつかないのがいいんです。
逆サイドの吊り戸棚です。
こっちには
こっちにはリネン類とペーパーのストックなど。
リネン類はここに入る分だけで入りきらないものは断捨離しました。
総量を決めるとスッキリがキープできます。
パリ風キッチン収納は見せる収納と隠す収納のバランスです。
ジメジメした日はやっぱりちょっとスッキリめがいいよね。
手洗いうがいお掃除、断捨離だね。
ポチッと応援お願いします
コメント
ニケとママンの暮らし。素敵です。
時々お邪魔しています。すごく想像かふくらむの。
窓からの景色はどうかな~
小さいにいにはどこへいったのかなぁ
お風呂はどんな感じかなぁ
お洋服のコーディネートが素敵だなぁ
なんて。
我が家も黒猫がいます。
ありがとうございます〜すっごく嬉しい!
でもきっとラムさんの想像の方が素敵だと思います。
くろねこさんも可愛いだろうなぁ〜