春は巻物、紺ブレ~50代1週間コーデ

パリ風クローゼット

bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。

二度寝して起きた頃にはすっかり雨があがった日曜日です。
新生活が始まって初めて週末を迎える人もいるのかな。
お疲れ様です。
4月1週目。この時期は毎年言ってるかもしれない。
激しめの気温差にお年頃ママンはついて行くのが精一杯。
色々オシャレを楽しめる時期だと前向きに捉えるのがいいですね。

少ない服で1週間コーデ4月1週目

日曜日。
寒の戻りで2月並みの気温。

ツイードコート:J&M Davidson
アンサンブルニット:UNIQLO
ウールフレアパンツ:Deuxieme Classe
バレエシューズ:?

お花見です。
気温は低いけど日差しはポカポカとあったかくいいお花見となりました。
寒さ対策で冬物のツイードコートにピンクのアンサンブルニット。
スカーフを巻いて春らしく。
春は巻物。やうやう白くなりゆく、山ぎは少し明りて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
枕草子を繋げたくなりました。



月曜日。3月最終日。
まだ寒の戻りが続きます。

レザージャケット:Drawer
ファインウールセーター:JOHN SMEDLEY
メルトンウールスカート:MADISONBLUE
バッグ:J&M Davidson
パンプス::Christian Louboutin

メルトンウールスカートとレザージャケットで。
メルトンウールスカートはこれが着納めになりそう。
巻物はZARAのシルクスカーフ。



火曜日。4月新年度スタート。
日中はあたたかいけど朝夕の通勤時間は寒いです。

紺ブレ:Deuxieme Classe
サマーツイードマキシドレス:MADISONBLUE
バッグ:J&M Davidson
スニーカー :CONVERSE

3月1日と同じコーデ。
春は紺ブレ。
4月1日新年度スタートはフレッシュな気持ちで紺ブレが着たくなります。
中身はオールドだけど気持ちはフレッシュ。
初心忘るべからず。です。



水曜日。

レインコート:Traditional Weatherwear
スウェット:UNIQLO×Inès de la Fressange
バギージーンズ:upper hights
カゴバッグ:menui
スニーカー:CONVERSE

雨が降るかもという事でレインコートをアウターに。
インはスウェットとグレーデニムで上下グレーで繋げて巻物はピンクのリネンストール。
グレーとピンクの好きな色合わせで不安定なお天気もメンタルも吹き飛ばすぜ!

木曜日。

紺ブレ:Deuxieme Classe
デニムシャツ:Dude
デニムタイトスカート:MADISONBLUE
バッグ:J&M Davidson
ミュール:ZARA

爽やかに上下ブルージーンズ。
寒いから紺ブレとカシミヤストールで。
どんどん桜が咲いて昼間はあたたかいんだけど朝夕の気温差がこたえます。
体調くずさないように巻物で調整します。



金曜日。
仕事なんてほっぽってお花見していたい。

レザージャケット:Drawer
アンサンブルニット:UNIQLO
ウールフレアパンツ:Deuxieme Classe
バッグ:J&M Davidson
ローファー:GUCCI

日曜日のコーデのアウターをレザージャケットに変えました。
朝夕は寒くて夜桜見物はもうちょっと先のほうがいいですね。
ユニクロ×マルニのシルクスカーフ大活躍です。
昨年GUCCI展を観に行ってからGUCCIのフラワープリントのスカーフが欲しくて。
来年春はGUCCIのフラワープリントのスカーフでお花見に行きたいな。


「世の中に たえて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし」
在原業平の歌が浮かぶ雨上がりの朝。
昨夜の雨で桜が散ってないか心配です。
ではよい日曜を!



https://www.instagram.com/nikeneko21/#

当ブログはアフィリエイトリンクを含みます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
nikeneko’s apartment - にほんブログ村



50代ファッションランキング

コメント