シンプル家計 50代おひとりさま25年2月の家計 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。早いんだけど2月の家計です。2月も散財しちゃったからね。国民民主党の減税案も吹き飛んじゃったし。2月も苦しい家計です。 50代おひとりさま25年2月の支出 予算です。とりあえず3月まで... 2025.02.27 シンプル家計パリ風アパルトマン日常
パリ風アパルトマン日常 2月の花のある暮らしとひとり飲みとふたり飲み bonjour!わたしニケ。くろねこなの。寒い寒い連休になりましたが、増山県議たちの会見を見てスッキリした気分のママンです。一方維新の会は私立高校無償化なんて愚策を通して完全終了じゃない?橋下知事時代に始まった大阪の私立高校無償化は当時民... 2025.02.25 パリ風アパルトマン日常パリ風キッチンから花のある暮らし
おでかけ 郊外の小さな美術館と2月のお茶席 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。うっすら雪が積もったnikeneko's apartmentです。まだまだ寒いけどお出かけの予定を考えるのは楽しいね。今年行きたい展覧会のスケジュールをリストアップしてご機嫌なママン。ことし初の展... 2025.02.18 おでかけパリ風アパルトマン日常
おかいもの 嬉しいこと楽しいことで満たして春を待つ2月 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。まだまだ寒い日が続いてますが、ママンの気分はうきうき。部屋は一足早く春が来たみたいに花でいっぱいだし、2月は美味しいものがいっぱいだし。身の回りを嬉しいこと楽しいことで満たして春を待つ。ついてない... 2025.02.12 おかいものパリ風アパルトマン日常
パリ風アパルトマン日常 夜中のドーナツと器でほっこりあたたまる冬 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。さささささむい~~~。家にこもっていたいけど、お仕事です。勤め人はつらいね。そんながんばるママン。冬のお楽しみミスドの限定ドーナツ買いました。ミスドも値上がりしてますから。プチ贅沢ですね。定額減税... 2025.02.06 パリ風アパルトマン日常心地いい暮らし
パリ風アパルトマン日常 節分と冬ごもりが楽しい休日 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。初めて内閣支持率調査とやらの電話がありました。どんな感じの結果が出るのかな~今の内閣じゃ景気のいい話題は聞こえてこないもんね。さて、日曜は節分でした。恵方巻はバカ高いし今年はもういいかな~なんて思... 2025.02.04 パリ風アパルトマン日常心地いい暮らし
シンプル家計 50代おひとりさま25年1月の家計 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。1月月末です。今年もおひとりさまの家計公開しますよ。リフォームローンの金利が上がったとはいえ、家賃と比べると負担は軽いもの。住居費は管理費と合わせても公営住宅以下で済んでます。15年前がんばって現... 2025.01.31 シンプル家計パリ風アパルトマン日常
おかいもの スタンダードプロダクツでおかいもの bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今回もお買い物についてです。過去を振り返っても、どうも1月はお買い物が多いような。セールもあるし、年が明けて未来に投資よ!みたいな気持ちにもなるし。それとやっぱ新年からは身の回りも新しくしなきゃ!... 2025.01.29 おかいものパリ風アパルトマン日常
パリ風アパルトマン日常 春はピンクでチューリップ〜花のある暮らし bonjour!わたしニケ。くろねこなの。お買い物に明け暮れていたら1月早くも5週目よ。そしたら思わぬ落とし穴が。照明のスイッチの調子がおかしくなりました。これは臨時出費になりそうです。でもお花代は節約したく無いなぁ。寒いこの時期はお花を... 2025.01.27 パリ風アパルトマン日常花のある暮らし
おかいもの 毎日がハレの日のおかいものとワードローブの断捨離 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今回もお買い物の話ですが。日銀が利上げするみたいですー。当然リフォームローンも金利が上がっちゃう。借入金額が少ないので家計にはさほど影響はないんだけどね。逆にローンの審査に苦労したことを想えば、今... 2025.01.23 おかいものパリ風アパルトマン日常断捨離