nikeneko

スポンサーリンク
シンプル思考

部屋が片付くと心も片付く〜断捨離で会社組織から離れる決心をした!

ママンの心の中の断捨離もこのブログの読者さまの共感とあたたかなメッセージのおかげで随分と片付いてきました。 今も苦しい中にあって悩んでる人がいたら、ママンの経験が何か解決の糸口になる事を願ってるよ。
パリ風アパルトマン日常

花のある暮らし〜四月の花器はにぎやかに!パリスタイル

どんな時もママンは花のある暮らしを欠かしません。辛い時こそ花のある暮らしで癒されてます。 今回は田舎の無人販売で野菜と一緒に売られてる花だよ。素朴な花がツェツェの四月の花器に活けるとたちまちおしゃれなパリスタイルになるんだよ
シンプル思考

パワハラから脱出〜捨てたい!と思えるまで

辛い時、シンプル思考になってみよう!心の中も断捨離してすっきりお片づけ。パワハラから脱出するにはどうする?心の中を断捨離して本当に心地よく暮らすためには何か?考えてみたよ。
シンプル思考

パワハラのトラウマを断捨離したい!

元はヨガの思想である断捨離。断捨離のすごいところは部屋を片付けてると心の問題がはっきりして心も片付いてくるんです。 でも今回はちょっと重症。部屋を片付けることもできなくなりました。そこでまず心の問題を片付けようと思ったんです。
パリ風クローゼット

大人が楽しむ秋の始まりのコーディネート

まだまだ暑い!でも気分は秋コーデ。暑くても秋らしいシックでレトロな大人コーディネートのコツを紹介するよっ。
パリ風アパルトマン日常

花のある暮らし〜夏の終りにヘンリー蔦〜

気が付けばコオロギがないてたの。もうすぐ秋よね。とはいえ、花を飾ってもまだまだ暑くてすぐにしおれる季節なんだよね。 そんな夏の終わりにぴったりな花のある暮らしはというと・・・夏の終わりはシックな葉もの ヘンリー蔦を飾ってみたよ。
パリ風クローゼット

大人が楽しむ夏の終わりのコーディネート

ママンは季節を先取りするのが流行=おしゃれだと思ってるの。 でもいくらおしゃれのためとはいえ、がっつり秋物の服なんて暑くて着てらんないよね。そんなママンの夏の終わりのコーディネートのコツを紹介するよ
パリ風アパルトマン日常

業務スーパーのタルトはハズレなし

安くてもハズレなし!業務スーパーのタルトがおいしいの。業務スーパーのクレームブリュレタルトです。エッフェル塔のイラストが可愛いよね。お値段¥748。やっすー。 お味もなかなかイケるのです。
パリ風アパルトマン日常

業務スーパーでジャケ買い!

ママンは大のコーヒー好き。最近はにいにたちもコーヒーをよく飲むようになったのよ。 コーヒー豆は楽天でリーズナボーなものをまとめ買いしてるママンだけど、業務スーパーで可愛いパッケージのコーヒー豆を見つけたんだって。
パリ風インテリア

フウランって素敵すぎる

古くて新しい ぜったいオススメしたいプランツ“フウラン”。観葉植物みたいにおしゃれで、花は可愛くてとってもいい香りで、風情があって、奥のふか〜い植物。今回はフウランを紹介するよ
スポンサーリンク