パリ風アパルトマン日常

スポンサーリンク
シンプル家計

50代おひとりさま25年4月の家計

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。GWです。4月最終日です。新年度スタートして早くも1ヵ月。4月の家計です。予算をアップして臨んだ新年度でしたが。 保留にしていた食費。備蓄米放出が始まっても米の価格は高止まりのま...
パリ風アパルトマン日常

雨の朝は

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。いきなり挫折。何かというと朝活です。前回サマータイム開始なんて言っておきながら、起きられなかった。どうも雨の朝は苦手なママンです。でもあっという間にGWが過ぎ、梅雨に入ってしまうのに。今からこんな...
パリ風アパルトマン日常

意図せずサマータイム開始

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ゴールデンウィークも近づいてきて暑いと感じる今日この頃。でも家でじっとしていると寒いと感じたり。昨年末からずっと増量中のママンですが、きっとこれは筋肉量が減ってきていると思われ。冷えを感じやすくな...
シンプル思考

オールドメディアが変わる

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。やっと週末。昨年は一番いい季節を仮住まいで過ごしたのよねーあれから1年。ずっとずっと前の昔のようで、でも早いようであっという間みたいな。この1年で世の中が大きく変わったと感じるからかな。総理大臣が...
パリ風アパルトマン日常

少し先の未来の楽しみ

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。発表会が近づいているというのに増量中のママン。食べたいモノ好きなだけ食べる生活してるから当然なんだけどさ。中でも朝食だけは譲れない。朝食だけはダイエットとか、ヘルシーとか、何も気にせず好きなものを...
おでかけ

ちとせの肉吸いと北欧のあかり展

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。日の出の時間が早くなり、目覚まし時計を15分早めたママンです。5月はもっと早めて朝活を楽しみたいな。夜がどんどん短くなる季節ですが、「北欧のあかり展」を観てきました。 ちとせの肉吸いと北欧の...
おかいもの

カルディ台湾フェアの季節~シノワズリってかわいい

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。桜は散り際が美しいと思うママンです。そして日本は美しい国だな~と思う・・・っとーパリのアパルトマン設定がっ。設定はともかく。パリのアパルトマンにも似合う可愛いシノワズリも大好きなママンなのです。 ...
パリ風アパルトマン日常

4月花のある暮らしとお花見はマインドフルネス

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。梅が咲いて椿が咲いて雪柳が咲いて桜が咲いて。平和そのもののnikeneko's apartment。トランプ関税発動でそれどころじゃないのかもしれないけど。やっぱ猛獣使いがいなくなった世界では手に...
シンプル思考

わたしの独立記念日

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。花冷えが体にこたえるママンです。ここ数日はあったかいお茶をおともに撮りためたアニメ「チ」を観ておひとりさまを満喫してます。物語は情報の解放から思想の解放、自由へと動き出し、毎回深く静かに感動するん...
シンプル家計

50代おひとりさま25年3月の家計

bonjour!わたしニケ。くろねこなの。鍵山選手の涙に胸が痛むママンです。あ、スケートの話ね。オリンピックの枠取りがかかった世界選手権はとんでもなくプレッシャーがあったんだねえ。自分の事だけじゃなく、課せられた責任を感じての涙。立派な大...
スポンサーリンク