bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。
ママン予言的中。
全然嬉しくない。
どうかもう災害が起こらないでほしい。
一刻も早く石破総理辞任してもらわないと。
安倍憎し他責思考の総理だから天が怒ってるようで。
昔だったら祟りと言われたことでしょうよ。
何もできないから
粛々と身の回りを整えるのみ。
ワードローブの見直しをしました。
ワードローブの見直し
この暑さ。
服はたくさんあるのに
また買ったのに
着る服が限られてしまう。

断捨離断捨離で、着ない服を持つことに必要以上に罪悪感を感じるようになってました。
でもクローゼットの収納スペースには収まっているし、困ってるわけでもない。
だったら着ない服は夏休み中だと思うようにしました。
ジャケットもそう考えて休ませてました。
夏休み中のアイテム
今回は猛暑で着れない服という括りで夏休みに入ってもらうアイテムをピックアップ。
ていうか、すでにここんとこ着てない服ということになるんだけどね。

タイトスカート
肌に張り付くタイトな服はもう無理。
大好きなアイテムで、なりたいイメージをかなえてくれる、しかもスタイルよく見えるアイテムなのに・・・。
悲しいかな気温が30℃を下回らないと着ていても辛いだけ。
短い期間しか楽しめないアイテムなんだと割り切るしかなさそうです。
アンサンブルニット
滝汗で一度着たら即洗濯しなきゃならないこの季節。
洗濯回数が多くなれば劣化も早くなるのでニットは普段の通勤着にするには向かないアイテム。
たまのお出かけ着としてならぴったりなんですけどね。
カーディガンは冷房対策で必須だし、なにより大好きなアイテム。
延命をはかるため通勤着としては夏休みに入ってもらいます。
シャツ
長袖はもちろん、襟も暑いのですよ。
イタリアマダムみたいにシャツとタイトスカートみたいなコーデをやりたくても日本のこの蒸し暑さでは無理!
憧れだけでは日本の夏は通用しないのね・・・(涙)
半袖Tシャツ
半袖Tシャツは年齢的にきつくなってきたこともありますが、酷暑の時期に半袖Tシャツとのワンツーコーデではただの手抜きに見えるのです。
ノースリーブやフレンチスリーブなら肌見せがオシャレってことにしてもらえるのかなと。
涼しいですし。
無理して半袖Tシャツ着るよりは快適でオシャレに見えるノースリーブでいいじゃんということですね。
これらアイテムはおそらく8月いっぱいまで夏休みになると思います。
できたらお盆過ぎには復活させたいんだけど。
どうでしょう。
長い夏休みになるのかなー。
ぐったりだよね。
当ブログはアフィリエイトリンクを含みます
コメント