パリ風アパルトマン日常 50代おひとりさまの自分が好きになるお買い物 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。暖かい日が続いてます。いよいよ春ね。サクラサクの嬉しい知らせを聞いたり、ママンの周りでも春めいてきました。やっぱ3月はいいね〜。花粉症には辛いけどね。さて、おひとりさまママンは花粉症にもまけずこの... 2023.03.09 パリ風アパルトマン日常花のある暮らし
パリ風アパルトマン日常 ひな祭りの食器と春に聴きたくなる曲 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。3月です。花粉症の季節です。ママンはnikeneko's apartmentに越してきてから花粉症はマシになったんだけど、それでも3月に入っていよいよティッシュが手放せなくなってきました。花粉症に... 2023.03.02 パリ風アパルトマン日常心地いい暮らし
シンプル家計 50代おひとりさま23年2月の家計 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。電気代値上げの冬。エアコンなしでこたつとセラミックヒーターだけでなんとかしのいでるnikeneko's apartmentですがこの度、2月乗り切れました。やったー!2月最終日の今日もぽかぽか陽気... 2023.02.28 シンプル家計パリ風アパルトマン日常
パリ風アパルトマン日常 50代おひとり様団地暮らしの冷蔵庫整理とダイソー人気商品 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。土日はお出かけでしたので、断捨離は小さいところを細々とやりました。冷蔵庫の整理です。でもプチストレスが解消されてスッキリ爽快です。 50代おひとり様団地暮らしの冷蔵庫整理 ひとり暮らし... 2023.02.23 パリ風アパルトマン日常心地いい暮らし
パリ風アパルトマン日常 50代おひとりさまのMy定番 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。雨の日曜だった昨日はわたしはこたつでお昼寝、ママンは2回目の茶道入門講座でした。気さくな先生と車座でお話もできて、和気あいあいと楽しいお茶会でした。講座は3回で終了だけどこれからも茶道に親しみたい... 2023.02.20 パリ風アパルトマン日常心地いい暮らし
パリ風インテリア 50代ライフスタイル消費行動の変化とパリ風キッチンの変化 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ようやく脱マスクが決まったね。コロナ過とひとり暮らしのスタートが重なった3年間。断捨離も収納も迷走した3年間でした。今回の断捨離でも1年の間に使わなくなっていったものが出てきましたからね~。変化の... 2023.02.16 パリ風インテリア収納
パリ風インテリア ひとりぐらしパリ風キッチン~スッキリ空間めざしてやったこと bonjour!わたしニケ。くろねこなの。寒さが和らいだ土日はキッチンの捨て活と収納の模様替えがはかどりました。この調子でリノベーションまでにもっとモノを減らしてママンもミニマリストになってるかも。キッチンはモノが多く、生活感の出る場所だ... 2023.02.14 パリ風インテリア収納
パリ風アパルトマン日常 ウインドウショッピングでアート鑑賞 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。断捨離が進むとインプットもすっとなじんで身になりやすいような気がするママンです。週末、捨て活してからの日曜日はインプットの日で、久しぶりに都会に出て気分転換してきました。 アート鑑賞はウイン... 2023.02.07 パリ風アパルトマン日常
パリ風アパルトマン日常 断捨離と孤独死現場 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。大寒波は去ったとは言えやっぱ寒いです。コタツでアマプラが至福のママン。でも大好きなうらみちおにいさんがもうすぐ配信終了でさみしー‼ うらみちお兄さん 1 /一迅社/久世岳... 2023.02.02 パリ風アパルトマン日常断捨離
シンプル家計 50代おひとりさま23年1月の家計 bonjour!わたしニケ。くろねこなの。もう月末ですね。今月の家計を振り返ります。おひとりさまでもじわじわ物価上昇を感じてます。でもまだ日銀総裁の言うように許容範囲。ゆるい節約生活をややきつめにすれば対処可能といったところかな。 ... 2023.01.31 シンプル家計パリ風アパルトマン日常