尊敬すべき高齢者

シンプル思考

bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。

土曜日の朝は小泉氏優勢としか伝えないオールドメディアにまんまと騙されていたママン。
家で一人で総裁選を観る気分になれず、サ活へ行ってきました。
そこで温泉につかりながら、備え付けのテレビでおばあちゃま達とかたずをのんで総裁選の様子を見守っておりました。

尊敬すべき高齢者

保守系メディアでもいろんなところでネット中継されてましたが、
あえてイデオロギー色のあるネットでもテレビでもなく、無色透明な世間一般の生の反応が見たかったこともあり温泉へ。

自分に自信が持てなかったんですよね。
オールドメディアの言うように小泉氏が人気なのか・・・。
自分はエコーチェンバーにからめとられてるのでは?とか・・・。

でもそんな心配吹き飛びました。
高市氏勝利の瞬間、大歓声と拍手(湯舟の中で)‼
観ていた大勢のおばあちゃま方と喜びを共にすることが出来ました。

「生きてるうちに女性総理が見られるなんてなぁ(涙)」
「進次郎はあんな頼りない子あかんあかん!」
「ゆぅちゅうぶでゆうてたけど、高市さんはほんま賢いし、しっかりしてはるで」

ごめんなさい!
高齢者舐めてました。
そりゃそうよね。
みな人生経験積まれて、人を見る目はしっかりお持ちなのです。
いくらオールドメディアが小泉氏を持ち上げようと、
人生の先輩方はわかってらっしゃるのですね。
それにちゃんとネットもチェックしてる。

ステマ問題も高齢者の支持層が多いから関係ないとか、
小泉陣営は完全に高齢者舐めてたでしょ。
オールドメディアは完全愚民扱いしてるね。
簡単に騙せると思ってるみたい。

皆さん素晴らしい見識をお持ちでしたよ。
「私ら年金生活やけど、若い人が報われるようになったらいいねえ。」
「女の方が強いもんやで。」
ご苦労が多かったであろう時代を経てこられただけあって、言葉に重みがありました。

御年85歳になる麻生元総理にもしびれましたね。
党員票を一番とった候補に入れろとの号令と
小林・茂木陣営への貸しといい、
報道陣への「ちゃんと選挙やっただろ?」といい、
麻生氏の影響力はもうないとか、失礼な物言いをした議員もいたそうですが。
格の違いを見せつけられましたね。

ママン自身も高齢者に対して見方が変わりました。
もちろんほんの一部ではあるけど、
リアルな意見に触れて、
ママンもオールドメディアに騙されていたのかもしれません。

兵庫県知事と同じように、高市総理もこれから左翼に叩かれるのでしょうが、
早くもXではブーメラン祭りで、
「馬車馬」発言はもはや大喜利状態。
これまでにないほどXが面白くて吹きだしてしまうママンです。

サ飯は餃子が定番でしたが

ダイエットを意識して枝豆に。
明るい未来に乾杯。



当ブログはアフィリエイトリンクを含みます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
nikeneko’s apartment - にほんブログ村



50代ファッションランキング

コメント