バスクシャツ着回し~~50代1週間コーデ

パリ風クローゼット

bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。

昨夜のフィギュアスケート世界選手権は推しが引退して寂しさはあったけど、
鍵山選手がすくすく成長してて胸アツ。
もう20代の立派な大人なんだけど、ベビーフェイスと素直で癖のない美しいスケーティングと相まって親目線というか、孫を見るような気持ちになるママンです。
さて、春を通り越して初夏ぐらい気温が上がった今週。
バスクシャツはつおろししました。

少ない服で1週間コーデ3月4週目

月曜日。
春ですよ。

バスクシャツはつおろしです。
雨が降るかもということでフェイクレザーパンツを合わせた雨の日コーデ。
どことなくゴルチェ風味が漂っているように感じるのはママンだけ?
80年代風ともいえるかも。
懐かしいコーデになりました。



火曜日。
蚤の市へ。

デニムシャツ:Dude
ジーンズ:LEVI’S501
バッグ:J&M Davidson
スニーカー:CONVERSE

初夏と言っていいくらいの気温。
アウターなしで、且つたくさん歩いて動きやすい服装という事で、デニムの上下にスニーカー、念のためのカシミヤストール。
あったかくて直ぐに取っちゃいましたけど。
ブルーのワントーンコーデで爽やかなコーデになりました。



水曜日。

トレンチコート:JOINT WORKS
バスクシャツ:SAINT JAMES
デニムスカート:MADISON BLUE
バッグ:J&M Davidson
ローファー:GUCCI
シルクスカーフ:ZARA

バスクシャツ着回し2例目。
デニムタイトスカートとトレンチコート、ローファーでフレンチトラッドみたいな?
バスクシャツが入るとトラッドもフランスの香りがするような。



木曜日。
夕方から雨の予報。

半袖メリノウールセーターはつおろし。
レインコートも暑いくらいの気温で、調節しやすいアンサンブルニットが活躍する季節。
桜の季節に桜ピンクのアンサンブルニットでテンションアップ。



金曜日。

トレンチコート:JOINT WORKS
バスクシャツ:SAINT JAMES
ジーンズ:LEVI’S501
かごバッグ:menui
バレエシューズ:REVE D’UN JOUR

バスクシャツ着回し3例目。
定番を集めたフレンチマリンコーデですが、
パリジェンヌのコスプレ状態になってしまった。
それでもやっぱ大好きなコーデです。


初夏の陽気が一転寒いよ。
だいたい桜が咲きだして一回は寒の戻りがあるんだよね。
明日は花見の予定なのに・・・。
ではよい週末を!

ブラウザーをアップデートしてください

当ブログはアフィリエイトリンクを含みます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
nikeneko’s apartment - にほんブログ村



50代ファッションランキング

コメント