nikeneko's apartment

ひとりぐらしパリ風キッチン~スッキリ空間めざしてやったこと

bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。

寒さが和らいだ土日はキッチンの捨て活と収納の模様替えがはかどりました。
この調子でリノベーションまでにもっとモノを減らしてママンもミニマリストになってるかも。
キッチンはモノが多く、生活感の出る場所だけど、お茶席のように必要なものだけ選び抜いた道具を見せる収納にしてスッキリした空間を目指していきます。

ひとりぐらしパリ風キッチン見せる収納<隠す収納

この一見何も変わってないnikeneko’s kitchen。
でもこれ、よく見るとスッキリしたんですよ。
捨て活がんばったんで収納スペースに余裕が生まれたんだよねー。
で、収納も見直しました。

見せる収納は厳選したもの

ずぼらなママンは基本見せる収納が大好き。

一見変わってないパリ風キッチンですが、見せる収納を毎日使うもので見せたいものだけに厳選しました。
見せたいものを美しく魅せるには数を絞って統一感を大事に。

カウンター上は毎日使うコーヒー関連に絞って。
以前置いていたパスタ入れは引き出しに。毎日パスタを食べるわけでもなく、見せておきたいものでもないので。
見せたくないパッケージものはアラログのフードカバーの中。ついカウンターの上にころがったままになるのよね。そんなのは簡単にカバーをかぶせるだけでオシャレに。
今はママンがハマってる柿の種ブラックサンダーが入ってます。
見せてもOKな果物や野菜などはカゴに。

オーブンレンジの机の下、床に置いていたキャットフードのストック缶はなくして、ストックはシンク横の引き出しへ。
床にはなにも置かないようにして掃除しやすくしました。
もう一つ、オーブンレンジ横の写真には写らない場所にコーヒーミルとして使っていたミキサーを置いていたのですが、昨年コーヒーミルを買ってから毎日使う事がなくなったので吊戸棚に収納しました。

キッチンの隠したいモノナンバー1~ゴミの収納

キッチンに限らず生活感が出るものってゴミですよね。
ゴミが出しっぱなしではどうしようもない。でもゴミは毎日出るもの。
nikeneko’s kitchenではシンク下をゴミステーションにしてます。

今回ゴミが増えたというか、ゴミ分別が増えたのでゴミステーションもアップデートしました。
ゴミ分別は
①生ごみ
②可燃ゴミ(45ℓ)
③ビン・スチール缶
④アルミ缶
⑤牛乳パック・雑紙
5種類になりました。

管理組合の理事をやりだして、管理組合で回収しているリサイクルごみが管理組合のいい収入になっていることを知って、自治体よりも管理組合回収の方にリサイクルごみを出すようになりました。
分別が増えたのは④のアルミ缶と⑤の牛乳パック・雑紙です。

時計回りに
ふたをしてますが、③ビン・スチール缶、④アルミ缶、①生ごみ、の順に、空きスペースは洗剤類と殺虫剤を収納してます。
以前スーパーの袋を入れていたダストボックスを空けて、分別が増えたアルミ缶分のスペースにしました。
スーパーの袋は有料化になりエコバッグを使用することが増えたので、溜まっていくことがなくなったんですよね。
④の大きいゴミ箱は以前と同じく引き出し式でこれらの隣にあります。
ダストボックスは全てIKEAです。

⑤の牛乳パック・雑紙は扉の中に。

紙袋に溜めておき、紙袋ごと出して回収してもらいます。


鳩サブレの缶には

非常食が入ってます。
手前のかごはウエス入れです。


nikeneko’s apartmentはゴミ箱は各部屋に置かず、このゴミステーション1箇所に集中させてます。
ひとり暮らしだと特に不便に感じる事なく、各部屋ゴミを集めてまわる手間も省けて便利。
包装紙などの雑紙をリサイクルに出すようになったのでごみの量も減りました。
分別は増えたけどゴミは減ったので前より快適に感じます。



収納するものが増えてますが、ごっそり捨てたものがあるから隠す収納スペースの余裕が生まれ、快適さがアップしたと思います。
キッチン収納の話はまた次回続きます。



にほんブログ村

にほんブログ村


インテリア・雑貨ランキング

50代ファッションランキング

モバイルバージョンを終了