nikeneko's apartment

ダイニングにチェストを置いたら生活感が消えた!生活感を消す収納とは?

nikeneko’s apartmentにようこそ!
わたしニケ。くろねこなの。
前回の記事でチェストをダイニングで再利用したら、生活感がでる物がスッキリ片付いて部屋がIKEAショールームになっちゃった話。
今回はそのチェストの中身、収納のお話だよ。

ダイニングにチェストを置いたら生活感が消えた!生活感を消す収納とは?

テレビ台にはちょっと大きすぎるチェストですが、生活感の出るモノが色々全部まとめて収納できて実はとっても便利。もっと早く気づけばよかったー

引き出しの中をみていきます。
まず一番上から

一番上の引き出しにはテーブルリネン類とリモコンが入ってます。
あとおっきい兄にがハマってるゲームとか。
リモコンは生活感の塊ですからね。これを全部まとめて引き出しに入れちゃったらほぼ9割は生活感は消えて無くなります。
一番上の引き出しなら腰を屈めなくても立ったまま開け閉めできるので、例えば低いコーヒーテーブルの上に置くよりずっと使いやすいのです。
それに引き出しに入れておけばリモコンをどこかに置きっぱなしにして探し回ることがなくなるよね。


お次2段目は

工具類を収納しました。
靴の箱やお菓子の箱に分類して収納してます。箱の中はと言いますと

部品類や掃除機パーツ、ガムテープ、紐、電球。ごちゃごちゃするモノは箱に分類して蓋をすればスッキリです。
前はワークスペースに置いていたモノをこっちにまとめました。

工具などはやっぱり引き出しに入れた方が取り出しやすいですね。


一番下3段目の引き出しの中は

DVDとヨガマットなど入れてます。
ヨガマットはテレビを見ながらストレッチをするので、テレビのそばに収納すると便利。
別の所から持ってくるより気持ちのハードルが下がったような気がします。
トレーニング用品は派手な色でインテリアに合わないからね。かといってクローゼットや物入れに仕舞い込むと出してきてトレーニングするのが億劫になりがち。
大きめチェストだから引き出しにスッキリ収まって出し入れしやすくなりました。
これでマメにお家トレーニング出来るかな。

引き出しは出し入れがしやすいのでお片付け苦手なママンたちでも、出したらすぐしまうようになりました。
でも一番はやたらと散らかして片付けないちい兄にがいなくなったって事。散らかす人がいないから片付いてるんだよね。

応援ありがとう



にほんブログ村

モバイルバージョンを終了