bonjour!
わたしニケ。くろねこなの。
3月だね~。ちいにいにがnikeneko’s apartmentを卒業してもうすぐ1年になるんだよね。
遊び相手がいなくてちょっとつまんないけどね。今年の春はのんびりできそうだわ。
テレビの中でもMCやアナウンサーの卒業の時期だよね。
いつも見てる辛坊さんが卒業で最後持論をぶちまけて去って行かれましたけど。
その中でベーシックインカム賛成のぶっちゃけトークをされていて、これ、もっと広めてから辞めてほしかったー。
だからここでママンがほんのわずかだけど広めたい。
ベーシックインカム賛成!というのも、世代間格差や国民年金制度などなど現状はあまりに不公平なんだよね。
年金、生活保護にしても貧困ビジネスのように色んな利権が絡みついてて本当に必要な人に届いていない。
テレビではここを熱く語ってましたね。コツコツ国民年金払い続けてきた人が年金だけじゃ足りなくて生活保護申請しても持ち家だから生活保護受けられないとか。
失業保険だって自己都合退職では謎の3か月待機とかね。退職金のでないバイトじゃ3か月収入が途絶えたらどうなるか。
それでブラックバイト辞められない人だっているんだから。
ずっと正社員でないママンが思うのは日本は社会保障を企業に負わせすぎ。
だからちょっと不景気になれば新卒採用絞ったり、コストのかかる正社員の枠を絞るんだよ。
年金も生活保護も失業保険も健康保険も全部まとめてベーシックインカムに1本化すれば、
役所だって部署やら人員やらコスト減らせて、それで税金も減らして、
企業も同一賃金同一労働で、正規非正規関係なく意欲のある若者に報酬たんまり上乗せする制度の方が働いて対価を得るってことが楽しくなるよね。
ベーシックインカムがあればたくさん稼いだお金は好きなことにつぎ込めるんだから働くモチベーションになるし。
自分の時間を優先したい人はパートで必要な分だけとか、スポット的に1年だけ働くとか働き方の自由度も上がるような気がするのね。
ママンの浅い考えかもしれないけど、なんでも前向きにとらえる方がハッピーでいられるのは確かだよ。
さて、そんなママンは今月も少ない収入で小さな幸せに感謝しながら暮らしていくよ。
少ない収入で暮らす必須スキル、家計管理をしっかりできるよう今年も手帳を買ってきました。
新しい手帳を使い始めるときってなんだかワクワクするね。
ママンの手帳活用法のおはなしだよ。
3月は新しい手帳でスタート~手帳で家計管理
手帳は4月はじまりで新しくしてたんだけどね。
今年は3がつはじまりで新調しました。
というのも3月の収入から新しい職場分になるから、それこそ社会保険料が天引きになりますのでね。
予算を決めて実行しやすいのです。
もちろんロルバーンの手帳です。
今年はトラディショナルな気分だったのでネイビーにしました。
スケジュールも家計簿(使った分を記入するだけですが)もブレインダンプも全部これ一冊で。
ブレインダンプについてはこちら↓
家計に関しては予算は決めてるけど何が何でも予算内に収めようとは考えず。
完璧を目指すと長続きしないもので・・・。結果オーライで今月は予算オーバーなら来月がんばろうとか。ゆるゆるです。
手帳には1ページ1科目ごと使った分を書いていくだけ。
予算の内訳は
食・雑費:\30,000
交際費:\10,000
理美容費:\5,000
医療費:¥2,000
水道・光熱費:\10,000
(固定費は約\25,000)
予算はざっくりなんだけど、使った金額をひたすら書きだすというのがポイントで。
使ったらその日か翌日には書く。後でまとめてなんて言ってると忘れるか面倒になって続かないの。
書くだけダイエットみたいな感じね。毎日書いていくら使ったか毎日確認してって、そうすれば使いすぎは自然と防げるのね。
それにほぼキャッシュレスだから書いておかないとお金が減ってる実感がないし。
カードの履歴見ればわかるけどタイムラグとかでやっぱり手帳で手書きされた方が実感が湧くんだね。
欲しいものリストもこの手帳に書いて毎日ながめてるよ。
でもそのうち欲しくなくなることがあって。
欲しいものリストって案外無駄遣いを防ぐのにいいかも。
ママンは楽天ルームでも欲しいものリストコレクションしてるけど、これも並べてみてみると
やっぱ要らないかもとか、無駄買いを防げてるような気がします。
楽天ルームはこちら
スーパーセールが始まるね!
お金の流れ、欲しいものを手帳に可視化して頭の中をすっきりさせておく。
その代わり手帳は真っ黒になってくるけどね。ま、それも嬉しかったりするの。
デージーが表紙のこっちと迷った!
|
家計管理も健康だから成り立つもの。
引き続き体調管理は最優先です。